誰もが嫌いな毛虫。どうすれば駆除できるのか、悩んでいる人も
多いと思います。
毒を持っていると聞くと、怖くて近寄るのもたいへんですよね。
今回は、毛虫を駆除する方法、庭に毛虫を寄せ付けない方法、
毛虫の対策で家の中に入れない方法をお伝えしていきます。
[quads id=3]
毛虫を駆除する方法
毛虫が大量に発生している場合は、業者に依頼したほうが安全です。
心配されるのは、毒を持っているかどうかの判断が難しいからです。
発生しているのが少量の場合で、毛虫を自分で駆除する時には肌の
露出をしないよう完全防備をすることをおすすめします。
– 市販のスプレー
市販のスプレーを使う時は、長袖、長ズボン、長靴、ゴム手袋、マスク、
ゴーグル、帽子など、できる限り毛虫の毒針毛対策をしましょう。
枝切りハサミと柄の長いトングも準備してください。
市販のスプレーは、毛虫の毒針を固着剤で固めるタイプを紹介して
おきます。
* チャドクガ防除剤 180ml
|
毛虫に向かって、20~30cmの距離から10秒間くらい噴射します。
使い方の手順2
固着剤で動けなくなり死んだ毛虫がくっついている枝ごと
切り取ります。
使い方の手順3
ゴミ袋に入れて捨てます。
– 熱湯を使う方法
高いところにいる毛虫には熱湯をかけることはできませんが、
地面などの低い位置にいる場合は熱湯をかけて駆除する方法も
あります。
柄の長いトングでつかんで、バケツの熱湯の中に入れることで
駆除することもできます。
[quads id=1]
庭に毛虫を寄せ付けない方法
庭に毛虫を寄せ付けない方法としては、毛虫がつかない木、
毛虫が嫌うハーブ、虫を発生しにくくする方法、木酢液を
散布しておく方法を紹介していきます。
毛虫がつかない木
ガーデニングに詳しい人によると、完全に毛虫がつかない
木はないそうです。
でも、逆に毛虫がつきやすい木は名前をあげられています。
それは、ツバキ、サザンカ、チャノキ、ヒメシャラ、
サクラ、マツ、ウメ、バラ、カキです。
毛虫がつかない木で対策するのは難しいと思われます。
毛虫が嫌うハーブ
毛虫が嫌うハーブということで、ペパーミントがよく
紹介されています。
しかし、絶大の効果があるわけではないようです。
虫を発生しにくくする方法
庭に虫を発生しにくくする方法としては、定期的に
庭を手入れすることがすすめられています。
剪定を行うことで、木が蒸れなくなり、虫が発生
しにくくなるからです。
木酢液を散布しておく方法
木酢液を水で薄めて枝や葉に散布して、毛虫を
寄せ付けないようにする方法もあります。
木酢液の効果は持続するわけではないので、月に
2回くらいのペースで散布する必要があります。
ちなみに、4月~11月まで種類の違う毛虫が発生します。
毛虫の対策で家の中に入れない方法
毛虫の対策で家の中に入れない方法は侵入経路を
ふさぐことです。
あの毛虫が家の中に入ってくるところがあるなんて、
不思議に思いますよね。
蛾が入ってきて、卵を産む場合があるんです。
窓を開けていると、蛾は入ってきます。
夜は明るいほうに集まるので、窓は閉めておきましょう。
また、夏の時期に暑くて窓を開けておきたい時は網戸が活躍
するのですが、その網戸が破れて穴が空いていると、そこから
蛾は侵入してきます。
虫が嫌いな人は、網戸のチェックも徹底することをおすすめします。
まとめ
毛虫が大量に発生している場合は、毛虫の駆除は業者に依頼した
ほうが安全です。
自分で駆除する場合は、毒針毛固着剤のスプレーをお使いください。
実行する時は、毛虫の毒針毛対策として、長袖、長ズボン、長靴、
ゴム手袋、マスク、ゴーグル、帽子などで肌を守ることをおすすめ
します。
コメント