このページに表示されている外部サイトへのリンクには広告が含まれています。

ムカデに噛まれたとき薬はどんなものを塗ればいい?選び方も!

暮らしと生活

今回は、「ムカデに噛まれたときに使える薬」を中心にしてお伝えします。

薬剤師や登録販売者に相談すれば、ドラッグストアなどで購入できる薬もリストしてあります。

どうぞ、参考にしてください。

 

ムカデに噛まれたときに使える薬

 

ムカデの噛まれたときは、応急処置をしてからステロイド系の薬を塗るという順序があります。

応急処置は、毒を弱くする手当をします。

ムカデの毒は、熱によって弱めることができます。

 

ムカデに噛まれたところに、「お湯」を10分~20分ほど当ててください。

お湯の温度は、43度以上

火傷(やけど)しないように45度くらいまで。

温度設定ができるシャワーを使えると理想です。

 

冷たい水で痛みを抑えるのはNGです。

ムカデの毒が弱まらずに身体中に回ってしまいます。

必ず、43度以上のお湯を流水にしてムカデの毒を弱めてください。

 

しっかりとムカデの毒を弱めたあとは、「ステロイド成分」「抗ヒスタミン成分」が入った軟膏やクリームを塗ってください。

 

— 池田模範堂 ムヒアルファEX 15g 【指定第2類医薬品】の商品説明

ひとつの例として、「ムヒアルファEX」の商品説明を読んでみてください。

特に、成分とその効果について理解を深めておきましょう。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【第(2)類医薬品】ムヒアルファEX[虫さされ薬]
価格:1111円(税込、送料別) (2020/7/4時点)

楽天で購入

 

▼ 以下は、「ドラッグストア マツモトキヨシ」からの引用です

鎮痒消炎剤
ダニ・ノミ・毛虫・ムカデ・クラゲなどによる虫さされ・かゆみをしっかり治療するムヒが創った効き目こだわりの虫さされ・かゆみ止め薬【クリームタイプ】● 効き目にこだわった「PVA+ジフェンヒドラミン塩酸塩」の組み合わせ処方です。
ムヒアルファEXは、このような虫さされ用に開発されたクリームタイプのかゆみ止めです。炎症によく効くアンテドラッグ型抗炎症成分(PVA:プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステル)に、すばやくかゆみをおさえる成分(ジフェンヒドラミン塩酸塩)を組み合わせた、効き目にこだわった処方です。
蚊はもちろん、ダニ・ノミ・毛虫・ムカデ・クラゲなどによる虫さされ・かゆみにも効果を発揮します。

1.アンテドラッグ型抗炎症成分

PVAが、虫さされ・かゆみの原因である「炎症」にしっかり効きます。

2.かゆみ止め成分

ジフェンヒドラミン塩酸塩が、かゆみ原因物質(ヒスタミン)のはたらきをブロックし、かゆみの元をおさえます。

3.清涼感成分

l-メントール、dl-カンフルが、スーッとする清涼感を与え、かゆみ感覚をすばやくしずめます。

PVAは、一般薬では効果の高いランクに分類されるステロイド成分です。

患部ですぐれた抗炎症作用を発揮し、その後、低活性物質に変化します。

そのため、ステロイド特有の副作用を起こしにくい特性を持っています。

このような特性をアンテドラッグと呼びます。

PVAは有効性と安全性のバランスにすぐれた成分です。

 

その他にも、局所麻酔作用がある「リドカイン」や「ジブカイン」が配合されている薬もあります。

「リドカイン」と「ジブカイン」は、痛みやかゆみなどの感覚を麻痺させてくれます。

「リドカイン」が配合されている薬では、「【指定第2類医薬品】プレバリンαクリーム 15g」があります。

「ベタメタゾン吉草酸エステル」は、皮膚の炎症を抑えてくれます。

「フラジオマイシン硫酸塩」は、患部の殺菌増殖を防ぎます。

 

さきほどの「ムヒアルファEX」は、パッケージに「ダニ・ノミ・毛虫・ムカデ・クラゲなどによる虫さされ・かゆみをしっかり治療する」と表記されているので、気持ちの上では選びやすいですよね。

 

実際に購入するときは、ドラッグストアに常駐している薬剤師さんや登録販売者に相談してくださいね。

ムカデに噛まれたときに使える薬をリストでまとめおきます。

【指定第2類医薬品】池田模範堂 ムヒアルファEX 15g
【指定第2類医薬品】ベトネベートN軟膏AS 5g
【指定第2類医薬品】プレバリンαクリーム 15g
【指定第2類医薬品】オイラックスA 10g
【指定第2類医薬品】オイラックス PZリペア軟膏 10g
【指定第2類医薬品】オイラックスPZリペア クリーム 10g
【指定第2類医薬品】オイラックス デキサS軟膏 12g
【第2類医薬品】アットノンEX ジェル 15g

 

【第3類医薬品】ムヒS 18g
【第3類医薬品】オイラックスソフト 12g
【第3類医薬品】新レスタミンコーワ軟膏 30g

 

救急車を呼ぶケース

 

特に、ムカデに噛まれたのが二度目以降の場合やアレルギー体質の人は要注意です。

アナフィラキシー反応を起こすことがあります。

 

ムカデに噛まれたあと、息苦しさ・めまい・動悸・息切れなどを感じたら直ちに救急要請しましょう。(ハチも注意!)

 

まとめ

 

ムカデに噛まれたところにステロイド系の薬を塗る前に、本文でお伝えしたように「毒を弱めるための応急手当」をしましょう。

 

ステロイド系の薬を塗って落ち着いたあとも、必ず皮膚科で診断してもらってください。

ムカデに噛まれたあと、息苦しさ・めまい・動悸・息切れなどの症状が見られる場合はすぐに救急車を呼びましょう。

 

ムカデに噛まれたのが二度目以降の場合やアレルギー体質の人は、アナフィラキシー反応を起こすことがあります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました