趣味と教養

アクセサリー作家のコミュニティによる合同ネットショップ

私が参加しているアクセサリー作家のためのコミュニティ「ジュエリークラフト」で、新しく合同ネットショップを立ち上げたようです。作品を作っていると、販売したくなるのが世の常というもの。しかし、SNS運営だったり、ネットショップの立ち上げ方だった...
趣味と教養

東京の彫金教室に通いたい!彫金って独学ではムリな気がする・・・

東京でおすすめの彫金教室を紹介している記事を紹介しています!ジュエリー彫金技法や、アクセサリー制作のノウハウについて、彫金教室に通ってしっかり学び、最短距離で技術が身に付く東京の彫金教室、ジュエリースクールが紹介されています。
趣味と教養

気になる東京の彫金教室

ジュエリー制作に関する記事がたくさんある「ジュエリークラフト」さんが、東京のジュエリースクールを紹介されていました。特に気になったは、次の2つ。吉祥寺の彫金教室「DOVE Academy of Jewelry Arts(ダブ・アカデミー・オ...
スポンサーリンク
趣味と教養

【彫金初心者】ロウ付け台の作り方

今年から、彫金(ちょうきん)という工芸分野で、アクセサリー制作を頑張っています!とはいっても、まだ何から始めたらいいかわからないような、超初心者なわけでして、とりあえず、形から入ってみたいと思って、作業環境を少しずつ整えている次第です。市販...
趣味と教養

ハンドメイドインジャパンフェス2024冬(HMJ)に行ってきました!

2024年に入って、何か新しいことを始めようと思いました。何かものづくりがいいな、と思って、最近、アクセサリー制作にハマっています。今年初の大きなハンドメイドイベントが東京ビッグサイトでありました。クリーマが主催しているハンドメイドイベント...
ファッション

ホワイトブーツって難易度高めよね

ホワイトブーツが流行ってるけど、難易度高めよね(^^;ショートのストレッチブーツなら歩きやすいかな? 冬は絶対ホワイトブーツがかわいい。#ラウナレア pic.twitter.com/7cwn9ZhVPT— なつみ(ex.なっち) (@080...
ハロウィン

2021年ハロウィン過ごし方&コロナ禍でも楽しめるイベントまとめ!

まもなくハロウィンのシーズンですが・・・昨年に引き続き、コロナの感染拡大が止まりません。今年のハロウィンの過ごし方で悩んでいる方も多いのではないのでしょうか?昨年は、渋谷ハロウィンがバーチャルで開催されるなど、オンラインでのイベントが多かっ...
季節の楽しみ

BBQを始めるのにまず準備するものは?火のつけ方と後かたずけ

暖かくなってくると外でご飯が美味しくなってきますね^^みんなでBBQをしよう!!となった時「あれ忘れた~(;'∀')」とならないために準備も完璧にしたいですね。今回は、あったら便利なもの、かたずける時に必要なものなどご紹介いたします。BBQ...
趣味と教養

ケーキでいちごの代用おすすめは?子供に人気のレシピも紹介

いちごパックを買えない場合、あるいは少し違うものをケーキに乗せたい時、代用となるもの、乗せるとおいしそうなものをチェックしてみました。ケーキのレシピなどをリサーチしていると、意外な発見をすることができましたよ。王道なものから、だいぶ変わって...
暮らしと生活

スッキリ大根のレシピや作り方紹介!ファスティング後の腸内大掃除

今回は、ファスティング後の回復食1日目の最初に頂く、スッキリ大根の作り方や材料、食べ方などを紹介していきます^^大切な総仕上げですので、ぜひ参考にしながら食べてみてくださいね!
スポンサーリンク