このページに表示されている外部サイトへのリンクには広告が含まれています。

虫刺されで水ぶくれこれはダニ?何の虫?適切な対処法について

暮らしと生活

虫刺されかな?と思うとき、かゆくなったり、皮膚が赤くなったりします。

そればかりか、水ぶくれになることもあります。

 

そうなると、症状も気になりますが、ダニかな?何の虫かな?と考えてしまいます。

今回の話題は、虫刺されで水ぶくれができた場合の原因と対処です。

虫刺されの多い季節、水ぶくれの症状に悩まされる人はどうぞ参考にしてください。

 


虫刺されで水ぶくれ!これはダニ?何の虫?

 

虫さされは、小さな虫たちが人間の皮膚に近づいてきて刺したり咬んだりすることによって、何らかの症状が生じた状況を言います。

蚊のように、血を吸うものもいますね。

 

さて気になる症状の話です。

すぐに症状が出る状態は「即時型反応」と呼ばれ、その場合のかゆみ、発赤、ジンマシンは数時間で軽くなっていきます。

 

それに対して「遅延型反応」は、1~2日後に症状が出てきます。

かゆみ、発赤、ぶつぶつ、水ぶくれなどが見られるようになり、症状が軽くなるまでに数日~1週間くらいかかります。

 

ここでは、ダニに刺された場合、蚊に刺された場合、ノミに刺された場合について一般的な状況をまとめておきます。

何の虫に刺されたかを特定するのはむずかしいですが、思い当たるところを探るヒントにしていただければと思います。

 

— ダニに刺された場合は?

ダニの種類はあまりにも多く、マダニ類、イエダニ類という言い方をされます。
屋外ではなく、部屋の中にいるときに刺された場合は「イエダニ類」です。

イエダニ類は、ネズミや鳥に寄生する吸血性のダニです。

 

私たち人間が被害を受けるときは、ふとんの中にいる場合です。

おそらく、刺されているところを見た人はいないと思います。

 

イエダニ類は、顔や手足はほとんど刺すことがありません。

わき腹や下腹部、ふとももの内側などを刺すことが多いです。

症状としては、赤いブツブツができます。強めのかゆみを伴います。

 

— 蚊に刺された場合は?

ダニとは違って、蚊に刺された瞬間を見た人は多いと思います。

見かけたときはもうすでに遅く、そのあとすぐに症状が出て、かゆくなって、プクッとした「ふくらみ」ができます。

 

症状には個人差もありますが、年齢による差も見られます。

乳幼児期は、遅延型反応であることがほとんどです。

 

それがだんだんと、即時型反応と遅延型反応の両方が見られるようになります。

それがまた、大人になると即時型反応のみになる傾向があるそうです。

また、老年期になると反応が生じなくなることがあると言われています。

 

— ノミに刺された場合は?

人がノミに刺される場合があるのか?と思いますよね。

屋外でノミに刺された場合は、症状はスネや足を集中します。

 

水ぶくれができることもあるそうです。

屋内でペットを飼っている場合、ネコちゃんやワンちゃんに潜んでいるノミが人を刺すことがあり、遅延型反応で赤いブツブツが見られます。

虫さされで水ぶくれになったときの適切な対処法について

 

虫刺されの反応は個人差があり、蚊に刺された場合でも、軽いかゆみで済む人もいれば、ひどく腫れたり、水ぶくれができたりする人もいます。

ちなみに私は先ほど言ったように、蚊に刺されると腫れあがり、水ぶくれができてしまいます。

 

これは、アレルギー体質など、反応しやすい体質と反応が出にくい体質があると考えられます。

 

水ぶくれになったときの適切な対処法としては、水ぶくれを潰さないようにして、清潔な濡れタオルで保護して、痛みやかゆみを軽減しなら、皮膚科に行くことをおすすめします。

 

湿潤療法用の絆創膏を使いたい場合は、薬局やドラッグストアに行ったときに薬剤師さんに相談してください。

 

まとめ

 

屋内でペットを飼っていない場合は、ノミに刺されたとは考えにくいです。

蚊に刺された場合は、蚊が飛んでいる様子を見るので気づきやすいです。

 

わかりにくいのは、ダニに刺された場合です。

 

水ぶくれの原因は何の虫によるものかは、家の環境や状況から、およその判断はできると思います。

水ぶくれの手当に、湿潤療法用の絆創膏を使いたい場合は、薬剤師さんに相談してください。

不安な場合は、皮膚科に行くことをおすすめします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました