このページに表示されている外部サイトへのリンクには広告が含まれています。

アリの巣コロリは雨に濡れても大丈夫?効果的な設置場所について

暮らしと生活

 

 

 

 

 

 

 

 

アリの姿が目に付くたびに、手でつまんで外に追い出してもキリがないで
すよね。

素の中にはたくさんいて、そのままにしておくと、アリはゾロゾロと列を
作って、部屋に上がってくるようになります。

おいしいものがあると嗅ぎつけてしまったんでしょうね。

 

そこでアリの巣コロリを使おうとしたんですけど、なんだか天候が悪いんです。
予報を見ると午後から雨が降るようです。

アリの巣コロリは、雨の日はどうすればいいんでしょう。

 

今回お伝えするのは、「アリの巣コロリは雨に濡れても大丈夫?」と「ア
リの巣コロリの効果的な設置場所」です。

 

雨に濡れてしまった「アリの巣コロリ」の効果が心配な人は、どうぞ参考
にしてください。

 


アリの巣コロリは雨に濡れても大丈夫?

 

アリの巣コロリは効果が出るまでは、2日~4日
あるいは1週間かかることもあります。

 

すぐに効果が出て、アリが死んでしまうと、アリが巣に毒餌(エサ)を運
べないからです。

 

素の中にいるアリたちにも、毒餌(エサ)が行き渡るには、即効性がない
ほうが良いのです。

 

それで、アリの巣コロリの効果が出るの間に、アリの巣コロリが雨に濡れ
てしまった場合は新しいものに買い替えたほうが良さそうです

 

それは商品の説明に、「雨の日を避ける」「直射日光を避ける」とあるか
らです。

 

雨に濡れたら効果がなくなるとは言い切ってはいませんが、雨が降る中に
置いておくのは不向きと考えるべきなのでしょうね。

 


アリの巣コロリの効果的な設置場所

 

アリの巣コロリの設置は、「雨の日を避ける」ということを考えた時に、
疑問に感じることがありました。

 

アリの巣は穴が空いているので、そこから雨が入り込んで洪水みたいに
なるのかなと思ったのです。

 

すると、アリの巣コロリを置かなくても全滅してしまうのか?そう考え
たわけです。

それで、アリの巣は雨が降るとどうなるのかを調べてみました。

 

アリは、雨対策をするそうです。

アリの巣の形は横穴には被害が及ばないようになっています。

アリの巣は、雨水は下へ下へと流れる仕組みになっているのです。

その上でさらに、雨水を侵入させないように巣の入り口に土をかぶせます。

雨が上がって水が引いてきたら、巣を補修するそうです。

 

アリの巣コロリの効果的な設置場所は、巣穴のすぐ近くなのですが、雨
の日はアリが餌を取りに来る様子はないので、タイミングも「晴れた日」
にするのが大事です。

 

晴れた日は、アリの巣コロリの設置場所は庭中となります。

巣穴の周りを中心に、たくさん置くと効果が高くなります。

 

庭に設置する場合は、「アリの巣コロリ」や「スーパー アリの巣コロリ」
よりも、「アースガーデン ハイパーアリの巣コロリ」のほうがおすすめです。

12個入り、24個入りのものがあるからです。

 

「アースガーデン ハイパーアリの巣コロリ」は、雑食性のアリも吸蜜性の
アリも誘引するので、守備範囲が広くなります。

 

雑食性のアリには、

「トビイロシワアリ」
「イエヒメアリ」
「オオズアリ」
「ルリアリ」

などがいます。

 

吸蜜性のアリは、

「アミメアリ」
「トビイロケアリ」

などです。

 

それぞれに特性が違うので、どのようなアリがいても対応ができるよう
に「アースガーデン ハイパーアリの巣コロリ」は工夫されています。

 

まとめ

 

雨に濡れた「アリの巣コロリ」は、新しいものに取り替えることをおす
すめします。

 

「アリの巣コロリ」を庭に設置する場合は、その期間だけはペットの放
し飼いを中断しましょう。

 

ペットが食べてしまったら、動物病院に連れて行って、その商品の「成
分」を伝えてください。

 

「アリの巣コロリ」の有効成分
ヒドラメチルノン

 

「スーパーアリの巣コロリ」の有効成分
顆粒のほうは、ヒドラメチルノン。
ゼリーのほうは、ジノテフラン。

 

「アースガーデン ハイパーアリの巣コロリ」の有効成分
フィプロニル

 

となっています。

十分に気をつけてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました