このページに表示されている外部サイトへのリンクには広告が含まれています。

子供の水虫対策!!市販の薬を使わずアロマで治す方法をご紹介

子育てと学校

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏になってくると水虫が気になりなりだします。

足がムレることが続いたら要注意です!!

 

そして(; ・`д・´)

 

子供も大人と変わらず水虫の症状が現れます(;’∀’)

 

今回は市販の薬は強そうであまり使いたくないけど
水虫は治したい!
と言う方にアロマを使った水虫対策や使い方など
ご紹介いたします^^

 


水虫の原因

 

水虫は白癬菌(はくせんきん)
というカビが原因で起きます。
特に感染して症状が出やすいのが足です!!

なぜ足が多いのかと言うと、
靴などで足がむれ、高温多湿になるため、
菌が繁殖しやすい環境になるためです(; ・`д・´)
梅雨から夏にかけては、特に注意が必要です。

 

感染ルートは、ズバリ!!水虫に感染している人。

水虫に感染している人が使ったマットやスリッパに
ふれる事で菌が移る事があります。

温泉やプールなど裸足で歩くところは気を付けていても
どうしても感染する場合があります。

 

主な水虫の症状は

 

〇小水疱型(しょうすいほうがた)
小さな水泡が出来る。かゆみも強く、足の土ふまずや、
指の付け根部分などに赤い水泡が出来ます。
水泡はあまり目立たず、薄い皮がむけるだけの人もいます。

 

〇趾間型(しかんがた)
足の指の間が赤くなり、かゆみが出る。
ジクジクするのが特徴で、水虫に多いタイプはこれになります。

 

管理人の子供は、「なんか足の皮がむけてるんだよね~」
というのでビックリして確認したところ、ジュクジュクはしていないので
小水疱型のようでした・・・
かゆみはないようですが(;’∀’)

 

 

対策

 

次に対策ですが、1番はやはり
☆足をいつも清潔にするという事
足の指の間までキレイに洗い流しましょう!
白癬菌は付いたからすぐ感染するわけではなく
24時間以内であれば、洗い流すことで予防することが出来ます。

 

子供さんは特に足の指の間など、サッと洗って終わりにしがち・・・

しっかり洗えるよう教えてあげましょう^^

 

☆乾燥させる
白癬菌は湿ってジメジメした環境が大好きです。
活動が活発になるのが26℃前後、湿度70%以上です!
靴など履きっぱなしの時は、湿気を逃がしてやったりしながら
環境を整えましょう。
靴は1つの物を毎日履くのではなく、
交互に履いたり、履かない時は陰干しをするのがお勧めです。

 

☆温泉・プール・ジムなどの施設の利用の場合
足は特にキレイに洗いましょう。

☆家でもうつらないように、掃除やマットの使い方には気を付けましょう。
共有せず別々の物を使うと良いです。

 

アロマを使ったケアの仕方

 

水虫の治療は
「治ったな!!」
と思ってからも2週間は続けてください。
なかなか治らない方は治ったからと言って、
すぐ治療を止めてしまう方が多いです。

 

なかなか厄介な水虫(; ・`д・´)
市販の薬は強そうであまり子供には使いたくなく、
アロマで改善する方法を試してみました。

毎日安心して使う事が出来ますよ(^^♪

 

材料
・ ティーツリー 4滴
・ ホホバオイル 10ml

 

①ホホバオイルにティートリーオイルを加えてよく混ぜる。
②綿棒で患部に塗ります。
☆1日に3~4回、毎日塗りましょう。

その他に、におい対策をしつつケア出来る物。

 

材料
・ホホバオイル 10ml
・ティートリー 2滴
・ゼラニウム  1滴
・ラバンサラ  1滴

 

①ホホバオイルにアロマオイルを垂らし良く混ぜる。
②綿棒で患部に塗ります。
☆1日に3~4回、毎日塗りましょう。

*妊娠6か月以内のかたは使用しないでください。

 

ティートリーには抗真菌作用があり、傷の手当や
皮膚の感染症に効果があります。爽やかな香りですよ^^

 

まとめ

 

厄介な水虫は、治すのにも根気がいりますが、
毎日香りも良い物を使うとケアも楽しくなります^^

市販の物に比べ、優しくケアできるアロマエッセンス
一度お試しください^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました