このページに表示されている外部サイトへのリンクには広告が含まれています。

ラジオ体操寝る前にやると痩せる?時間帯別効果と基本動作ポイント

暮らしと生活

 

 

 

 

 

 

今回の話題は、ラジオ体操(第一)です。
テーマは、時間帯別の効果。

 

ラジオ体操を寝る前にやるとダイエット効果もあるとか!?
このページでは、「ラジオ体操を寝る前にやると痩せる?」で
「ラジオ体操の時間帯別の効果」を紹介したあと、
「ラジオ体操の基本動作の注意すべきポイント」をお伝えして
いきます。

 


ラジオ体操を寝る前にやると痩せる?

 

いきなりですが、ダイエット効果をもっとも期待する
場合はラジオ体操を16:00~18:00にやると良いと
言われています。

 

これは、ラジオ体操に限ったお話ではありませんが、
体温が上がりやすい時間帯というのが理由です。

 

それでは、他の時間帯ではどうなのでしょう。

朝、昼、夜、ラジオ体操の時間帯別の効果をお伝え
していきます。

 

朝のラジオ体操

 

朝のラジオ体操は、目覚めをすっきりさせてくれます。
ラジオ体操には、「神経の働きの活性化」や「血液を
循環させる効果」があるからです。

 

お昼のラジオ体操

 

お昼のラジオ体操は、心身ともに午後への活力と
なります。

 

ラジオ体操には、「血糖値の上昇を防ぐ働き」や
「セロトニンの分泌を促す効果」があるからです。

 

夜寝る前のラジオ体操

 

夜寝る前の効果がある時間帯は、2時間前です。

 

ラジオ体操もそうですが、入浴も同じです。

ラジオ体操や入浴で体温が上がったあと、だんだん
下がっていくことで熟睡することができます。

 


ラジオ体操の基本動作の注意すべきポイント

 

ラジオ体操(第一)のやり方、基本動作は13。
それでは、基本動作の注意ポイントをお伝えします。

 

— 伸びの運動

* かかとは上げない!
* 指先を伸ばすと筋肉が伸びにくくなる。

 

— 腕を振って脚を曲げ伸ばす運動

* 足を曲げたり、伸ばしたりする時に、かかとを
上げ下ろしをする。

 

— 腕を回す運動

* 体が前かがみになって、腕のひじが曲がって
しまうのはダメ。

 

— 胸を反らす運動

* 腕を斜め上に振り上げる時に、お腹を出さない。
* 胸を突き出すようにするのが正しい運動。

 

— 体を横に曲げる運動

* 脇腹の筋肉を伸ばす運動なので、腰は動かさない。

 

— 体を前後に曲げる運動

* 体を後ろに曲げる時に、両手で腰の後ろを押す。
* 手を腰の横に当てるのは効果がない。

 

— 体をねじる運動

* 体をねじる時に、片足があがるのはダメ。
* 両足の裏を地面につけたまま、体をねじる。
* 体重が均等にかかるのが正しい姿勢。

 

— 腕を上下に伸ばす運動

* 両腕を伸ばす時に、指先を伸ばす。
* かかとは高く上げる。

 

— 体を斜め下に曲げ、胸を反らす運動

* 体を斜め下に曲げたあとに、そのまま斜めを
向いたまま胸を反らせるのはダメ。
* 正面を向いて胸を反らせる。

 

— 体を回す運動

* 体を回す時に、腕を広げない。ひじ、ひざを曲げない。

 

— 両脚で跳ぶ運動

* 腕を開く時に、腕を肩より上げない。
* 着地の時に、ひざを曲げない。

 

— 腕を振って脚を曲げ伸ばす運動

* 2番めの同じ運動。

 

— 深呼吸

* 腕の動きにとらわれて、深呼吸運動をおろそかにしない。

ラジオ体操を正しく行えば、血流が良くなる、自律神経の
バランスが良くなる、免疫力がアップする、という効果が
あります。

ラジオ体操は、健康維持には適した運動です。

 

まとめ

 

今回の話題は、ラジオ体操(第一)についてお伝えしました。

ラジオ体操は、心身ともに健康になる運動だと言われて
います。

 

ラジオ体操を正しく行えば、血流が良くなる、
自律神経のバランスが良くなる、免疫力がアップする、
という効果があります。

 

寝る前は、2時間前が理想です。

 

ラジオ体操を行って体温が上がったあと、だんだん
下がっていくことで熟睡することができます。

ラジオ体操をして、入浴をして、寝る前はリラックスをする
ことで良い睡眠を取ることができます。

 

最近、ラジオ体操は、不眠症の解消、うつの予防対策、うつの
改善、高齢者の健康維持にも良いと見直されています。

 

お仕事の関係で運動不足の人には、良い運動になりそうですね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました