このページに表示されている外部サイトへのリンクには広告が含まれています。

じゃがいもの植え付け時期について関東の場合と秋植えの品種の紹介

暮らしと生活

 

 

 

 

 

 

今回の話題は、じゃがいもの植え付け時期です。

 

じゃがいもを家庭菜園で栽培する場合に、初心者
向けに参考になるようにお話をまとめました。

 

このページでは、関東地域のじゃがいもの植え付け
時期と、じゃがいもの秋植えの品種についてお伝え
していきます。

 


じゃがいもの植え付け時期・関東の場合

 

じゃがいもは、年2回の植付けができます。

春植えと秋植えですえね。

 

植え付けの時期も収穫の時期も、地域によって差が
あります。

 

雪国だと春が訪れるのは遅く、秋植えでは収穫後には
越冬させるじゃがいももあります。

関東の場合は、次のようになります。

 

* 春植え
2月中旬から3月に植え付け。
収穫は、5月から6月。

 

* 秋植え
8月中旬から9月に植え付け。
収穫は11月から12月。

 

家庭菜園で初めて栽培をするなら、「春植え」のほうが
良いそうです。

 

秋植えは、「植え付けの時期が8月中旬から9月なので、
暑さで種芋(たねいも)が傷みやすい」

「冬の寒さが早い年は、じゃがいもが成長しにくい」との
ことです。

 


じゃがいもの秋植えの品種

 

それでは、じゃがいもの家庭菜園での植え付けの流れを
お伝えしながら、じゃがいもの春植えと秋植えに向いて
いる品種を紹介します。

 

— じゃがいもの家庭菜園で準備するもの

* 深めのプランター
* 野菜用の培養土
* 底石用の軽石
* 化成肥料

 

— じゃがいもの植え付けの流れ

(1)種芋(たねいも)の選び方
* 食用のじゃがいもを種にしない。
* 園芸店や種苗店で種芋を購入する。
* 30g~40gくらいの種芋を選ぶ。

じゃがいもの春植えに初心者に向いているの品種は、
「男爵」「メークイン」「キタアカリ」「ノーザンルビー」
「とうや」などです。

じゃがいもの秋植えに初心者に向いているの品種は、
「ニシユタカ」「デジマ」などです。

良い種芋(たねいも)の見分け方は、次の通りです。

* 栽培しやすい良い種芋は、「芽が分散している」もの。
* 栽培が難しいの種芋は、「芽が偏って集中している」もの。

 

(2)植え付け

秋植えは、30g~40gくらいの種芋をそのまま植え付けます。
植え付けの時期が暑いので、切ると腐りやすいからです。

春植えは、60gくらいの種芋なら2つに切って、100gくらい
なら3つ切って、植え付けをしてもOKです。

 

植え付けの手順は、次の通りです

手順 1
底石用の軽石をネットに入れます。 

手順 2
軽石を水で洗います。

 

手順 3
軽石をプランターの底に薄く敷いていきます。

 

手順 4
野菜用の培養土をプランターの半分の深さまで入れます。

 

手順 5
種芋は芽がよく出ているほうを上にして、プランターの
7~8cmの深さに植え付けます。
切った種芋は、切り口を下にします。種芋と種芋の間隔は
20~30cmが必要です。

 

手順 6
5~7cmほど野菜用の培養土をかぶせて、軽く手のひらで
押さえます。

 

手順 7
たっぷりと水をあげて、植え付けは終わりです。

 

— 秋植えに向いている品種のおさらい

 

* デジマについて

デジマは、長崎県で養成された品種です。

デジマという品種名は、長崎県の出島から命名された
ものです。登録名は、「ばれいしょ農林19号」です。

デジマは、春植え、秋植えでも栽培することができます。

春植えのデジマは、煮くずれしにくい粘質(ねんしつ)
のじゃがいもになります。

秋植えのデジマは、ホクホクした粉質(こなしつ)の
じゃがいもになります。

 

* ニシユタカについて

ニシユタカは、「デジマ」と「長系65号」から生まれた
じゃがいもです。

ニシユタカは、春植え用の種芋と秋植え用の種芋に分けら
れている場合があります。

ニシユタカは粘質で、しっとりしています。

 

まとめ

 

じゃがいもの関東の植え付けは、春植えは2月中旬から3月、
秋植えは8月中旬から9月です。

 

家庭菜園で初めて栽培をするなら、「春植え」のほうが
やりやすいですよ^^

 

秋植えは、植え付けの時期が8月中旬から9月なので暑さで
種芋が傷みやすいからです。

 

秋植え向きの品種は、「デジマ」と「ニシユタカ」です。

 

一緒によく読まれている記事はこちら

 

”https://reira01.com/3168.html”

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました