私って食べ過ぎているのかなぁという心配について、1日の食事量女性はどれくらいが適量なのか、カロリー計算で考えてみました。
気になっている方は私と一緒にチェックしてみてくださいね^^
1日の食事量女性はどれくらい?
— カロリーで考えると
女性にとって、必要なカロリーってどれくらいなのかを調べてみました。
すると、どうしても基礎代謝の話になります。
基礎代謝の計算式は、調べた範囲で何とか理解できるものは次のように2つありました。
(1)厚生労働省
(2)ハリス・ベネディクトの計算式(日本人版)
(1)の計算式は、基礎代謝量 = 基礎代謝基準値 × 体重(kg)。
基礎代謝基準値は、「日本人の食事摂取基準2005年版」のもので以下のようになっています。
* 30~49歳の女性:21.7
* 50~69歳の女性:20.7
年齢30歳、体重50kgの女性の場合は、「1085kcal」となります。
(2)の計算式は、
女性:665.1 + 9.6 × 体重kg + 1.7 × 身長cm - 7.0 × 年齢。
年齢30歳、体重50kgの女性で比べると、こちらは身長も入るので次のようになります。
身長160cm:1207kcal
身長170cm:1224kcal
基礎代謝は、一日中寝ていて身体を動かさなくても消費されるエネルギーです。
運動量によって、さらに消費されるカロリーが変わります。
1日に必要なカロリー
1日に必要なカロリーは、基礎代謝 × 生活強度で計算することができます。
生活強度の数値は4段階です。
やや低い:1.5
適度:1.7
高い:1.9
年齢30歳、体重50kg、身長160cm、基礎代謝1207kcalの場合は、あまり運動しない「やや低い:1.5」で計算すると、1810.5kcalとなります。
1食分のカロリーと食事メニュー
先ほどの、年齢30歳、体重50kg、身長160cm、基礎代謝1190kcal、あまり運動しない人(生活強度:やや低い)をイメージします。
1日に必要なカロリー1810.5kcalを単純に3で割ると、1食分のカロリーは603.5kcal。
ドリンクやおつや、その他も考えると、もっと低くなります。
食べ過ぎているか、食べ過ぎていないかを比較するために、よくある食事メニューのカロリーをあげておきます。
あるファミリーレストランの日替わりハンバーグランチで、546~645kcalです。
「そば」だと、山菜そば(361kcal)、とろろそば(380kcal)、えび天そば(434kcal)、きつねそば(524kcal)、かき揚げそば(615kcal)という数字が出ていました。
食べ過ぎているか、食べ過ぎていないか
食べ過ぎているか、食べ過ぎていないか、適正体重で考えてみましょう。
美容雑誌などを見ると、適正体重の他に、ダイエットを意識する美容体重、さらに美を求めるモデル体重というお話があります。
「BMI(体格指数)= 体重(kg)÷ 身長(m)2乗」で計算して、適正体重のBMIは「22」、美容体重BMIは「20」、モデル体重BMIは「18」です。
身長160cmの場合
美容体重:51.2kg
モデル体重:46.08kg
という感じです。
「適正体重・美容体重・モデル体重 – 高精度計算サイト」
まとめ
今回は、1日の食事量女性はどれくらいが適量なのか、単純にカロリー計算で考えてみました。
カロリーの低いものであれば、量はたくさん食べることはできます。
適正体重、美容体重、モデル体重なども参考にして、食事の量を考えてみてください。
コメント