毎回のように親も悩む夏休みの課題などなど・・。
工作などもその一つではないでしょうか?
今回のテーマは、「夏休みの工作男の子高学年向けアイデア」です。
このページでは、おすすめを3つ選んでまとめました。どうぞ、参考にしてください^^
[quads id=3]
夏休みの工作小学生男の子高学年向けは、どんな工作がいいの?
低学年のころは、ハサミやカッターナイフも使わせるのにもハラハラしていたと思います。
しかし、高学年になると安心できるかと思うと、今度は気持ちのケアが大切になってきて、低学年のころとは違う心配が出てきます。
高学年になると、得意なものと不得意なものが自分でもわかるようになってきています。
また、好き嫌いもはっきりとしてきます。
高学年の男の子は自尊心も強くなってきているので、お子さんの成長とともに、親の手出し、口出しも難しくなってきます。
お子さん本人も背伸びをしたくなって、自分の能力以上の工作を作ろうとして、空回りすることもあります。
そのあたりのお子さんの気持ちも考えながら、何かヒントになりそうなアイデアはチェックしておきたいですよね^^
高学年の男の子が自分の力だけで作ることができそうな工作。
市販のキットを使うか、自分で材料も集めるかも考えてみましょう。
[quads id=1]
夏休みの工作小学生男の子高学年向け(1)
夏休みの工作小学生男の子高学年向け(1)は、望遠鏡です。
ここでは、YouTubeで見つけた望遠鏡の作り方と楽天で買える望遠鏡の工作キットを紹介していきます。
– YouTube
「プラスチックボトル、虫眼鏡、ルーペで自家製望遠鏡を作成」
こちらは、大人の男性が作っています。
通販やホームセンターでルーペを用意することができれば、小学生でも作ることができます。
「こんなふうにすれば、望遠鏡は作ることができるんだぁ」というところを見てくださいね(*’ω’*)
他にも、望遠鏡の作り方を調べてみると、虫眼鏡や老眼鏡、ビー玉などを使う望遠鏡の作り方もありました。
著作権の関係上、ここでは直接紹介できませんので、「学研」などの学習サイトをチェックしてみてくだい。
楽天で買える「望遠鏡工作キット」
楽天で買える「望遠鏡工作キット」も簡単なのものから、スマホをセットして見ることができる本格的なものであります。
ここでは、シンプルなものを紹介しておきます。
* アーテック/手作り天体望遠鏡
|
ファインダー接続パーツ×1、三脚パーツ×3、蝶ナット×1、
六角ボルト×1、工作ボンド×1
夏休みの工作小学生男の子高学年向け(2)
夏休みの工作小学生男の子高学年向け(2)は、「牛乳パックで作るランタン(照明器具)」です。
【 用意する物 】
* 単三電池ボックス(アマゾンや楽天で買えます)
* 豆電球
* プラスドライバー
* カッターナイフ
* 鉛筆
* セロハンテープ
* ハサミ
* 切り抜く絵は、何でもOK。
などなど^^
- YouTube「牛乳パックランタン(好きなキャラクターで)」
こちらは、切り絵を参考にしてください。
アンパンマンやドキンちゃんの絵を描いて、口やほっぺなどを切り抜いて、裏からカラーセロハンを貼っています。
※ 単三電池ボックスと豆電球で作るのが難しい場合は、100円均一のLEDライトやキャンドルにかぶせるタイプとして作ってみてください。
夏休みの工作小学生男の子高学年向け(3)
夏休みの工作小学生男の子高学年向け(3)は、ロボットです。
YouTubeで牛乳パックの簡単なロボットと楽天で工作キットから選んでおきました。
- YouTube「カートン赤ロボット -1本の牛乳パックからロボットに大変身!」
作り方は「雪印メグミルク株式会社」の公式サイトでも紹介されています。
– 楽天「エレキット(elekit)ソーラー工作キット ソーラーダイナソー」ソーラー電池で動く「恐竜のロボット」です。
こちらは、シリーズでいろんなロボットがありますので検索してチェックしてみてください^^
|
まとめ
お子さんが興味を持ちそうなものがあれば教えてあげてくださいね。
男の子用なので、お父さんからのアドバイスもいいですよ^^
一緒によく読まれている記事はこちら
コメント