親も毎回悩む自由研究(笑)私の娘も4年生になり、少しこって見える物を作ってみる?
というところから、1日で出来て、簡単に作ることが出来るかわいい工作を紹介したいと思います^^
参考になれば幸いです^^
[quads id=3]
色つきキャンドル
使ってもよし、インテリアにもよし、灯して癒されてなおよし!!簡単キャンドルづくりを紹介いたします。
〇ロウソク5号
(大きさにもよりますが、今回は3本使用)
〇クレヨン
〇紙コップ(100ml)
(大きさは自分の好みで大丈夫です^^)
〇なべ
〇ボール
〇割りばし
☆お好みでアロマオイル
①今回は色を上下変えたものにしたいと思いますので、まずロウソク1本を少し小さく割ってボールにいれます。
芯は外れれば外してください。
外れなければそのまま入れて大丈夫です^^
②ろうをゆせんで溶かしていきます。
溶けて芯が外れたら外に取り出します。
③芯を割りばしで挟み、まっすぐにします。
④割りばしで芯を挟み、コップの真ん中に芯が来るように置きましょう。
⑤溶かしておいたキャンドルにつけたい色のクレヨンを少し入れます。(入れすぎると火がつかなくなってしまいます)
☆アロマオイルを入れたい時はこの時一緒に入れる。
1本に付き5滴までにしましょう。こちらも入れすぎ注意!
⑥回してきれいに溶かしたら、型に流し込みます。
⑦10分~15分ほど時間を置いてからまた①から始め、2層目を作ります。
①~⑤を自分の好きな大きさまで繰り返してください。
100mlのコップだと3本くらいがいいかなと思います。
⑧固まるのを待ち、型から取り外します^^
芯は適度な長さにカットしてください。
アロマの香りで火を付けていなくてもいい香りがただよいます(*ノωノ)
[quads id=1]
今回私が使ったオイルはこちらのラベンダーヒルです^^
香りは一面ラベンダー色の丘を連想させ、落ち着く感じで癒されます( *´艸`)
カラフル万華鏡
キッチンペーパーの芯、トイレットペーパーの芯やサランラップの芯などで出来る、簡単なのにきれいな万華鏡です(^^♪
ペットボトルでも代用できますよ^^
〇キッチンペーパーの芯
〇ミラーシート(今回はガスレンジシ-トを使用)
(折り紙の銀の紙を画用紙に貼った物でもOK)
〇ビーズなどキラキラしたもの
〇セロハンや折り紙
〇はさみ
〇透明のビニール袋
(今回は110×70㎜使用)
①キッチンペーパーの芯に合わせてガスレンジシート(ミラーシート)を切ります。
横の長さは芯の直径にしてください。
これを3枚作ります。
②ミラーシート(ガスレンジシ-ト )を三角形の形にしてつなぎ合わせる。
キラキラが内側に来るようにします。
③キッチンペーパーの芯の中に入れ込み、しっかり固定します。
④透明なビニール袋にキッチンペーパーの芯の丸い部分をなぞり書きします。
⑤なぞった大きさより大きめに切り取ります。
*見にくくてすみません(;’∀’)
⑥キッチンペーパー の芯にビニール袋をかぶせ、半分止めたら、その中にビーズを入れます。(袋の中に入れてくださいね^^)
⑦入れたらきれいにテープで止める。
⑧黒い色紙にキッチンペーパー の芯の丸い所を下書きし、また大きめに切り取る。
⑨ハサミやカッターで真ん中の覗く部分を切り取ります。
⑩ビーズを入れた方とは逆の方のトイレットペーパーの芯にさっき作ったのぞき穴がついた
色紙を張り付ける。(周りに切り込みを入れて置くと貼りやすいですよ^^)
⑪周りをきれいにアレンジする。(折り紙を張ったり、絵を描いたり)
完成です!!
ガスレンジシートを3枚切って、三角にし、中に入るように調節するのは、少し手伝ってあげるとすんなり進むと思います(^^♪
この後、まわりをかわいくその子の個性で、飾り付けしたり、色を塗るのがポイントです^^
まとめ
今回は2つ紹介いたしました。
作る所を写真にとりながら進めてノートに書くと、自由研究に出せる物がもう1つ増えますよ☆
子供さんと楽しみながらやってみるのもいいですね(^^)/
楽しい時間を過ごしてください^^
コメント