楽しいお酒をついつい飲みすぎて次の日頭が痛い。
こんな経験、ありますよね。
「わかっちゃいるけどやめられない」とは良く言ったもので、
酒量をコントロールするのは難しいのです。
それでは、二日酔いだけでもコントロールできないでしょうか?
二日酔いに伴う頭痛はアルコールが分解されてできた
アセトアルデヒドが原因です。
これを早く体の外に追い出せばいいのですが、
そんなことが出来るのでしょうか?
今回は二日酔い、特に頭痛の予防と対策について
紹介いたします。
二日酔いを解消して頭痛を軽減するには?
飲むと必ず二日酔いになってしまう人は肝臓で
アセトアルデヒドを分解する酵素の量が少ないと
言われています。
そんな人が二日酔いになりにくくするには、
どんな方法があるでしょうか?
まず、体内にアルコールが吸収される速度を
遅くすることです。
そうすることによって肝臓がアセトアルデヒドを
分解する十分な時間を与えてあげます。
そのためには、お酒だけを飲まずに食事と交互に
口に運びましょう。
食事に含まれる脂分や乳製品が胃壁を保護しますし、
他の食べ物と一緒なので、アルコールの吸収が遅くなります。
次にちゃんぽんはやめましょう。
乾杯にビール、その後は好きなものを、は仕方がないとして、
色々な種類のお酒を一度に飲んでいると何をどれくらい飲んだか
わからなくなります。
自分の飲んだ酒の量を常に把握している事が大事です。
例えば、私の友人はカクテルに付いてくるチェリーの軸を
テーブルに置いて、どれくらいカクテルを飲んだか把握しています。
お酒の合間に水をはさむのも良いとされいています。
胃の中でアルコールが薄まるため、一定時間に体内に吸収する
量が減ります。
水は寝る前にも飲んで、就寝中の脱水を防ぎましょう。
脱水によって血液中のアセトアルデヒド濃度が上がって
二日酔いになります。
水を飲むことによってこれを防ぐのです。
500mLくらい飲めばよいでしょう。
二日酔いを素早く解消する方法はある?
どんなに注意しても体調によっては二日酔いに
なってしまいます。
それでは、二日酔いを早く解消する方法には
どんなものがあるのでしょうか?
頭痛の原因物質のアセトアルデヒドの血液中の
濃度を下げるために水分を摂りましょう。
二日酔い対策と同じですが、水分摂取は非常に重要です。
ただの水をそんなに飲めるものではないので、砂糖水、
スポーツ飲料、経口補水液などが良いでしょう。
スポーツ飲料と経口補水液には水分を体内に
吸収しやすくする工夫がされています。
また、糖分を摂取すると肝臓でのアセトアルデヒドの
分解を助けると言われています。
水分を十分とったら、ぬるめのお湯にゆっくりと使って
今度は汗を出しましょう。
汗と一緒に体内のアルコールはアセトアルデヒドを外に排出します。
サウナで汗を流しても良いですが、急激に血圧が上がるかも
しれないので十分気を付けて。
酩酊状態での入浴やサウナは絶対にやめましょう。
汗を流している最中も水分補給を忘れずに。
カフェインを摂ると頭痛が和らぐことがあります。
ただこれは万能ではなく、効果も低いので、
どうしても頭痛が解消されない場合は頭痛薬に頼ってください。
二日酔いにならないための予防方法は?
二日酔い対策として、お酒を飲んでる最中と二日酔いに
なってしまった時の対応についてお話ししました。
それでは、二日酔いにならないためには
どうしたら良いのでしょうか?
ウコンが二日酔い対策に良いと喧伝されていて、
「飲む前に飲む」ドリンクも発売されています。
確かにウコンには肝臓の酵素活性をあげる効果が
報告されています。
しかし、逆にウコンやしじみの二日酔いへの効果は
科学的に実証されていないと言う専門家もいます。
逆に摂りすぎると肝臓に悪いという報告もあります。
個人差があるようですので、ご自分に合っているかどうか
試してみるのも良いでしょう。
酒を飲む前に脂肪分や炭水化物を摂るとアルコールの吸収を
抑えると言われています。
飲んでいる最中だけでなく、飲む前にも効果的のようですね。
まとめ
いかがだったでしょうか?
システインやグルタミン酸など、肝臓の働きを助ける
サプリも売っていますが、今回はあえて、
サプリを使わない方法を調べてみました。
「酒は飲んでも飲まれるな」と言います。
対策をしっかりして、飲んでいる最中だけでなく、
飲んだ後も美味しい酒にしてくださいね^^
一緒によく読まれている記事はこちら
コメント